【OP7R】日本語版攻略まとめサイトはこちら!

ここは日本語PS4版Operation7 Revolution(オペレーション7 レボリューション)、通称【OP7R】の操作方法をまとめて紹介しています。
6/28更新
細かい操作も含め操作を一覧にして表にしました。
【OP7R】おすすめ攻略記事
| 最初に買うべきおすすめ武器を紹介! | 操作方法一覧 |
| 武器のジャム(弾詰まり)の解消法 | 効率の良いゴールド・経験値稼ぎ |
| フレンドと遊ぶ方法 | おすすめのシステム設定 |
| 主武器一覧 | 武器のカスタマイズ方法 |
操作方法一覧
基本操作
| コマンド | 動作・アクション |
| 左スティック | 移動 |
| 右スティック | カメラ操作 |
| ◯ | キャンセル・座る |
| × | 決定・ジャンプ |
| △ | 武器交代 |
| □ | リロード |
| L2 | ズーム(エイム:武器を構える、スコープを覗く) |
| R2 | 射撃 |
| L1 | 部品交代(下記にて解説) |
| R1 | アイテム交代(下記にて解説) |
| L3 | 走る |
| R3 | 近接攻撃 |
| 方向キー右 | なし |
| 方向キー下 | ラジオメッセージ(システム設定で音量変更可能) |
| 方向キー左 | なし |
| 方向キー上 | ヘッドアクション(下記にて解説) |
| OPTION | オプション(サウンドや感度の設定はここ) |
| タッチパッド | スコアボード(対戦中) |
| コントローラー傾け(左右) | 傾けた方向にリーン(銃口を傾けて覗き撃ちができる) |
併せコマンド操作
ヘッドアクション
| コマンド | 動作・アクション |
| 方向キー上+△ | ヘッドチェンジ |
| 方向キー上+ □ | 補給ボックス |
| 方向キー上+ × | 治療キット |
部品交代(アタッチメントを変える)
| コマンド | 動作・アクション |
| L1+△ | スコープの倍率切り替え(ハイブリットスコープ) |
| L1+□ | サイドオプティック |
| L1+× | アンダーパーツ |
| L1+○ | スキル |
アイテム交代(アイテム使用)
| コマンド | 動作・アクション |
| R1+△ | 注射 |
| R1+□ | 手榴弾 |
| R1+× | ナイフ |
操作解説
リーン操作
コントローラーを傾かせるとリーンが傾くという操作になります。
これはレインボーシックスシージの銃を傾かせる操作に似ていて、これが以上に敏感です。
少し傾けただけでも反応してしまうので、体制が悪いとすぐに傾いてしまい正直うざいです笑
設定でモーション設定を切ることもできないので、プレイするときはちゃんと起きてプレイしないと、普通にプレイすることもできません。
カニ歩き…
L3でダッシュしながら、左スティックを左右に倒すとカニ歩きします。
これは正直やりづらく、普通に曲がって欲しいのに横にスライド移動してしまい慣れないと厳しいです笑
ダッシュで曲がる時は一度スティックを話してダッシュを解除しなければなりません。。。



ズームモードがよく分からないんですが……
グレネードランチャーってどうやってゲットするんですか?
、
銃を傾ける方法て、どのボタンですか?
確かにモーションコントローラーに反応するので、コントローラー自体を傾けるのだった気がします…^^;
一日だけ使える副武器?を買いました
装備したのに元々ある副武器になってしまうんです
どうしたらいいんですか….??
モーションセンサーコマンド化して欲しいですね。
肉薄キルってなんですか?
戦闘で伏せるのはどうやってますか?
スナイパーのバイポットなどが装備していないとできないかと
戦闘中 伏せてのを見ますが伏せるのはどうやってますか?
戦闘中 伏せてのを見ますが伏せるのはどうやってますか?
ロビーの右上にあるメールのマークの所ってどうやったら開けるか分かりますか?
真ん中のタッチバーだったと思います!
開けました!有難うございます!
良かったです~^^
インベントリはどうやってひらくのですかですか?
コメントありがとうございます!
ロビーからインベントリの項目があると思いますよー
インベントリってどうやってひらくのですか?
操作一覧が見やすくてわかりやすいです!助かります!
方向キー↑とかあったの知らなかった、、、
コメントありがとうございます!
お役に立てたようで嬉しいです! ありがとうございます^^
私も↑コマンドの使い方知りませんでした…笑