【ゼノブレイド3 攻略】スーパーユニークモンスター出現場所一覧|アイオニオン最強|隠しユニーク|熾天神獣セラティニア攻略【Xenoblade3】

【ゼノブレイド3 Xenoblade3 プラント スーパーユニークモンスター出現場所一覧 アイオニオン最強 隠しユニーク 熾天神獣セラティニア 攻略 場所一覧】【ゼノブレイド3 Xenoblade3 Switch 攻略】【Xenoblade3 wiki walkthrough】

※発売日より攻略開始!

【関連リンク集(抜粋)】攻略チャート / クリア後 / ユニークモンスター一覧 / レベル上げ

【関連リンク集&運営体制】:目次機能の利用で、ページ最下層に移しました。

▼目次

【ゼノブレイド3 攻略】スーパーユニークモンスター出現場所一覧|アイオニオン最強|隠しユニーク|熾天神獣セラティニア攻略【Xenoblade3】【wiki walkthrough】

スーパーユニークモンスター名 レベル 場所情報
禍ツ翼のリュウホウ Lv100~Lv160 アエティア地方・アエティア地方全図・メルナス高地・クーレル湖
千古角のグランデプス Lv95~Lv150 フォーニス地方・フォーニス地方全図・レーベ高原・ディーマの顎
惨烈龍ニルズヴィント Lv105~Lv170 ペンテラス地方・モルクナ大森林下層・モルクナ大森林下層・忘却の大洞穴
覇海龍エンビレオ Lv110~Lv180 カデンシア地方・カデンシア全図・エルティア海・エイジス海域
(5つ目の『アイオニオン最強』) シティー内会話・右上
熾天神獣セラティニア Lv120~200 大剣・大剣上層部・滅光の虚

【アエティア地方:アエティア地方全図】

【禍ツ翼のリュウホウ:Lv100~Lv160】

・初戦:Lv100(ユニークモンスター)

・再戦:Lv100(ユニークモンスター)、挑戦Lv105(★1)~Lv160(★10スーパーユニークモンスター)

Lv105(★1)→Lv110(★2)→Lv115(★3)→Lv120(★4)→Lv125(★5)→Lv130(★6)→Lv135(★7)→Lv140(★8)→Lv150(★9)→Lv160(★10)

・初戦撃破で『アイオニオン最強』入手。

・挑戦を★10までやると、左上にクリアマークが付く。

【フォーニス地方:フォーニス地方全図】

【千古角のグランデプス:Lv95~Lv150】

・初戦:Lv95(ユニークモンスター)

・再戦:Lv95(ユニークモンスター)、挑戦Lv100(★1)~Lv150(★10スーパーユニークモンスター)

Lv100(★1)→Lv105(★2)→Lv110(★3)→Lv115(★4)→Lv120(★5)→Lv125(★6)→Lv130(★7)→Lv135(★8)→Lv140(★9)→Lv150(★10)

・初戦撃破で『アイオニオン最強』入手。

・挑戦を★10までやると、左上にクリアマークが付く。

【ペンテラス地方:モルクナ大森林下層】

【惨烈龍ニルズヴィント:Lv105~Lv170】

・初戦:Lv105(ユニークモンスター)

・再戦:Lv105(ユニークモンスター)、挑戦Lv110(★1)~Lv170(★10スーパーユニークモンスター)

Lv110(★1)→Lv115(★2)→Lv120(★3)→Lv125(★4)→Lv130(★5)→Lv135(★6)→Lv140(★7)→Lv150(★8)→Lv160(★9)→Lv170(★10)

・初戦撃破で『アイオニオン最強』入手。

・挑戦を★10までやると、左上にクリアマークが付く。

【ケヴェスキャッスル地方】

・スーパーユニークモンスターは居ません。

【カデンシア地方:カデンシア全図】

【覇海龍エンビレオ:Lv110~Lv180】

・初戦:Lv110(ユニークモンスター)

・再戦:Lv110(ユニークモンスター)、挑戦Lv115(★1)~Lv180(★10スーパーユニークモンスター)

Lv115(★1)→Lv120(★2)→Lv125(★3)→Lv130(★4)→Lv135(★5)→Lv140(★6)→Lv150(★7)→Lv160(★8)→Lv170(★9)→Lv180(★10)

・初戦撃破で『アイオニオン最強』入手。

・挑戦を★10までやると、左上にクリアマークが付く。

【5つ目の『アイオニオン最強』:シティーでの会話】

・5つ目の『アイオニオン最強』情報は、シティーでの会話で入手です。

・『スーパーユニークモンスター』ではありません。

【『アイオニオン最強』をコンプリートしてから】

・休憩ポイントなどに行き、『相談』から『アイオニオン最強』の情報を選び、イベントを起こしましょう。

・このイベントを起こす事で、下記の『大剣』マップでの『隠しユニーク:熾天神獣セラティニア』が解放されます。

【裏ボス:隠しユニークモンスター『熾天神獣セラティニア』攻略』】

【大剣:大剣上層部】

【熾天神獣セラティニア:Lv120~Lv200】

・初戦:Lv120(ユニークモンスター)

・再戦:Lv120(ユニークモンスター)、挑戦Lv125(★1)~Lv200(★10スーパーユニークモンスター)

Lv125(★1)→Lv130(★2)→Lv135(★3)→Lv140(★4)→Lv150(★5)→Lv160(★6)→Lv170(★7)→Lv180(★8)→Lv190(★9)→Lv200(★10)

・本作ゼノブレイド3の最終裏ボス。最終ユニークであり121匹目のユニーク。

・上記のイベントをこなしてないと出現しないので、高レベルのユニークモンスター『禍ツ翼のリュウホウ』『千古角のグランデプス』『惨烈龍ニルズヴィント』『覇海龍エンビレオ』の撃破は必須。

・挑戦を★10までやると、左上にクリアマークが付く。

【熾天神獣セラティニア:Lv200 撃破方法(イージー)】

・基本的に敵の一撃で6,000ダメージ強は受けます。

・回復は『チェインアタック』中のヒーラーで一気に回復を狙ってますが、やられてしまうと回復にならないだけでなくチェインアタック参加メンバーからも外れるので、まずは最大HPを6,000以上にしましょう。

・これにはレベル99だけでは不十分で、ジェムレベル10・適切なクラス選び(各クラス上位互換のクラス)などが必要です。

・全体的に最大HPを6,000以上に出来れば、通常攻撃はほぼインタリンクのみ・火力攻撃&回復はチェインアタック、と用いればいずれ倒せます。

・インタリンク中はキャラは死なない事も活用しましょう。

【熾天神獣セラティニア:Lv200 撃破方法(ノーマル)】

・敵の攻撃力が上がるので上記の方法でも崩され倒せません。攻略中です。

【ゼノブレイド3 攻略】ユニークモンスター出現場所一覧|レベル稼ぎ・マップ攻略|全ユニークモンスター121匹攻略!【Xenoblade3】【wiki walkthrough】

ユニークモンスター出現場所一覧:以下の記事を参照してください。

【ゼノブレイド3 攻略】ユニークモンスター出現場所一覧|レベル稼ぎ・マップ攻略|全ユニーク120匹攻略!【Xenoblade3】

【更新履歴】


・発売日よりやり込み攻略開始!



※画像:ゲームのタイトル画面の画像より。

【ゼノブレイド3 攻略】ピックアップ攻略動画・おすすめ攻略動画集【Xenoblade3】

【参考プレイ動画全体】

ゆーだいさんの、ミルダムのアーカイブ、またはゆーだいさんの、Youtubeのアーカイブを参照して下されば幸いです。

※特にゼノブレイド3は、ゼノブレイド3専用まとめリストがあります。

【参考プレイ動画】

・Youtubeで動画編集した動画が入ります。












【参考プレイ動画(初回クリアまで)】

・初回クリアまでの攻略チャート風・参考動画です。






















【ゼノブレイド3 攻略】ゼノブレイド3攻略総合まとめ/攻略記事一覧【Xenoblade3】【wiki walkthrough】



※【攻略メニュー(7/29 開始)】:
※ピックアップ攻略、要点重視の合計??記事勝負です。(プレイしつつ適宜更新)

※【攻略(発売日頃開始)】:
ゼノブレイド3攻略総合まとめ
メインストーリー攻略チャートまとめ
クリア後について
ユニークモンスター一覧
レベル上げ・お金稼ぎ
クエスト一覧
ブレイド一覧
アーツ一覧
秘境一覧


※【攻略・解説動画】:



※【初心者向け攻略】
・操作方法
・PC版必要スペックの解説


※【やり込み攻略】
・最強クラスのおすすめ武器・性能と入手方法一覧

【攻略記事・運営体制など】



本攻略はチーム攻略です。新生お茶会チームにより連携して行っています。※第1世代組はコメントで完全に潰れてしまったので、暫くコメント欄は閉鎖しています。再開時期は未定です。

人員不足で手の回らない部分こそありますが、最大限全力を尽くします。HIHITI・ゲーム攻略ブログのご閲覧ありがとうございます!

ゆーだいさん(プレイ配信:ミルダム)
ゆーだいさん(動画編集:Youtube)
ゆーだいさん(連絡先Twitter:配信総合代表)
・ユリ(第1世代・記事リーダー。現在休止)
・リンダ(もか)(第1世代・ライター専願。ゲームは未プレイ。現在休止)
あみ運営用(第2世代リーダー運営垢。リンクは連絡先Twitter)
あみ個人用(第2世代リーダー個人垢。リンクは連絡先Twitter)
奈々子(第2世代プレイヤー専属。リンクは連絡先Twitter)

・エメ(連絡先Mail:総合お問い合わせサポートメール『emerald.diamond.hihiti[あっとまーく]gmail.com』) [あっとまーく]は「@」に直してください。

※第1世代組はコメント対応に失敗し潰れました。第2世代は先人の知恵を活かした活動となります。現在コメント欄は閉鎖中・方針が確定次第の再開となります。

※常時人員不足の為、未執筆部分は基本的に調査中となります。

【HIHITI応援・お茶会関係・ゲーム攻略総合リンク】



【相互(応援)リンク(2020年10月時点・エキブロのみ新生第2世代)】

エキサイト応援ブログ(新生:第2世代による運営)
Livedoor応援ブログ
アメブロ応援ブログ
HIHITI応援サイト 
仁王2攻略専門サイト
体調回復の奇跡の泉(外部:相互応援)
ゴーストオブツシマ攻略 トップページ
ゴーストオブツシマ攻略 専門サイト
クラフトピア攻略 トップページ
原神攻略 トップページ
海外FX攻略1(応援責任者:エメ日常)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。