【製品版】
4月6日18時:レジェンダリー採掘中!(製品版)・チャレンジティアLv.13攻略中!(クリア出来ない)
4月4日22時:ストーリークリア!
※【関連リンク集(製品版)】:攻略総合まとめ / メインストーリー攻略チャート(抜粋) / サイドクエスト攻略チャート(抜粋) / クリア後について / レジェンダリー武器まとめ・レジェ堀り・レジェ稼ぎ / 遠征攻略・チャレンジティア攻略 / プレイのコツ・やり込みのコツ / 嵐の目攻略 / 武器・防具MOD(モジュール)一覧
【体験版】
2月27日18時:サイドクエストクリア!
2月26日17時:体験版攻略チャート執筆、レジェンダリー採掘中!(クリアして9時間寝てたすみません)
2月26日朝:アウトライダーズ体験版も攻略!体験版クリア!
※【関連リンク集(体験版)】:体験版攻略総合まとめ(製品版発売までトップ表示) / 体験版について / 攻略チャート(メインクエスト体験版) / 攻略チャート(サイドクエスト体験版) / キャラとクラス、キャラ成長システムについて / プレイのコツとゲームシステム解説 / 最強装備(レジェンダリー装備)について
こんばんは、ユリ&あみです。
※発売日の4月1日0時から、攻略を開始します!
(ユリ:体調病み上がりにつき2人体制、未執筆部分は調査中です。)
ブログの閲覧、ありがとうございます。(HIHITIブログ直接ライター、メイン執筆となりました。)
相互(応援)リンク→エキサイト応援ブログ / Livedoor応援ブログ / アメブロ応援ブログ / 応援サイト / 仁王2攻略専門サイト
同時攻略リンク → ゴーストオブツシマ攻略 トップページ / ゴーストオブツシマ攻略 専門サイト
同時攻略リンク→ クラフトピア攻略 トップページ / 原神攻略 トップページ
▼目次
【アウトライダーズ 攻略】製品版攻略総合まとめ
※ピックアップ攻略、要点のみ合計8記事勝負です。
※【関連リンク集(製品版)】:攻略総合まとめ / メインストーリー攻略チャート(抜粋) / サイドクエスト攻略チャート(抜粋) / クリア後について / レジェンダリー武器まとめ・レジェ堀り・レジェ稼ぎ / 遠征攻略・チャレンジティア攻略 / プレイのコツ・やり込みのコツ / 嵐の目攻略 / 武器・防具MOD(モジュール)一覧
【アウトライダーズ 攻略】体験版攻略総合まとめ
※ピックアップ攻略、要点のみ合計7記事勝負です。
※【関連リンク集(体験版)】:体験版攻略総合まとめ(製品版発売までトップ表示) / 体験版について / 攻略チャート(メインクエスト体験版) / 攻略チャート(サイドクエスト体験版) / キャラとクラス、キャラ成長システムについて / プレイのコツとゲームシステム解説 / 最強装備(レジェンダリー装備)について
【更新履歴】
・4月6日18時:レジェンダリー発掘中!&チャレンジティアLv.13攻略中!
・4月4日22時:ストーリークリア!
・4月1日0時~:アウトライダーズ 攻略開始(予定)!

※画像:アウトライダーズ公式サイトより。
【アウトライダーズ 攻略】クリア後について
【ゲームクリア条件】
・全体マップ一番右の、『キャラベル』のメインクエスト『人間』クリア(『ヤガック(2回目)』の撃破)

【クリア後の世界】
・『アウトライダーの野営地』より再開、クリア後専用マップ。
・本編のサイドクエストをやりたい場合、トラックから全エリアに戻る事は可能。
・アウトライダーの野営地のチェストから、レジェンダリー装備(ゲームクリア報酬)入手
・キャンプから『チャレンジティア』で難易度が決定する、クリア後の完全エンドコンテンツである『遠征』をプレイ可能。
【完全エンドコンテンツ『遠征』】

・遠征は、チャレンジティアという専用のティアレベルで難易度決定、チャレンジティアはレベル15まであり、チャレンジティア15到達後は最終エンドコンテンツである『嵐の目』に挑戦が可能。
・『遠征』を何度も繰り返し、装備を鍛え、厳選し、プレイヤースキルも鍛え、チャレンジティアレベルを15まで上げて、真のラスダンの最終エンドコンテンツ『嵐の目』をクリアしましょう。
・あるいは、ストーリー中のサイドクエストを攻略しましょう。
・その他は特にないと思います。
【レジェンダリー装備の強化(最終エンドコンテンツ『嵐の目』に向けた強化)について】
・装備には『MODギア』があり、武器、装備、スキルなどの性質を変えます。
・『MODギア』は、元々の装備を解体すると手に入ります。
・ここでレジェンダリー装備は、その装備でしか手に入らない最高級MODが付いてます。
・沢山レジェンダリー装備を集め、装備を厳選し、強化していきましょう。
【アウトライダーズ 攻略】ピックアップ攻略動画・おすすめ攻略動画集
※ゆーだいさんの、ミルダムのアーカイブを参照して下されば幸いです。
【参考プレイ動画(製品版)】
【参考プレイ動画(体験版)】
当サイトは、YouTube・Twitchにて『ゆーだい【HIHITI-GAMERS】』で活動している「ゆーだい」とゲーム仲間のお茶会さん達が運営しているサイトになります。
その他連絡先、関連URLは以下から↓
▼ゆーだい【HIHITI-GAMERS】
https://www.youtube.com/c/HIHITIGames
ゆーだい:@YUDAI_HIHITI
▼ビジネス関係のお問い合わせ
haihaitigames@gmail.com
※最新版はYoutubeの動画概要欄にあります!!!
以下のアマゾン商品リンクから詳細を確認できます。
コントローラーに直接ヘッドセットを挿すと、長く使うと故障することがあるので変換器を挟むことをオススメします。
右スティックに装着するとエイムがより滑らかに!R6Sで言うとデッドゾーンがマイナスになっているようなスティックを倒したらすぐに反応するイメージです。 ヘッドセットのクラーケンプロV2は特におすすめで、FPSなどの音が重要なゲームでは重宝します。プロゲーマーの方も愛用しているヘッドセットで、少し値が張りますが値段だけの価値があるおすすめヘッドセットです!コントローラーグリップはフィット感が上がり、FPSなどの狙う「エイム」が上昇するでしょう!気になるものは今すぐチェック!機材の使った感想など、ご質問はコメントいただければ答えられる範囲でお答えします^^



当ブログを運営するために利用させていただいているサーバーの「エックスサーバー」です!ブログの運営や本格的なWEBサイトの構築が可能なCMS「WordPress(ワードプレス)」を使って、サイトを運営していきたいと考えている方はこのエックスサーバーがおすすめです!初心者の方でも、万全のサポートとスムーズにサイト作りをすることができる環境が整っています。 高速なページ表示を可能にする高性能なサーバーと大容量GB、電話・メールサポートと自動バックアップ、月々約1000円〜とお安く初めての方から経験者の方までレンタルサーバーを選ぶなら「エックスサーバー」が一押し!WEBサイト作りに少しでも興味のある方はこちらを覗いてみてください^^ 独自ドメインの取得は下のURLから取得できます!年額1,180円~とお得に取得可能!
コメントを残す