おすすめゲームランキングTOP5!!!
1位,アズールレーン
キャラの可愛い!!運営が神対応!!シューティングゲームの完成度が高い!!課金の重要度が低くキャラ入手や強化にあまり関係してこない!!ほぼ課金なしで遊べる!!誰でも簡単に遊べ操作性が良い!!ユーザーフレンドリーで気軽に楽しめる!!などなど...ここ最近のシューティングゲームで最高クラスの面白さがあります!!!ぜひダウンロードしてみては!!!可愛い系ゲームが苦手な人でもおすすめできるゲームです!!

ここでは【進撃の巨人2】のストーリーを協力プレイする方法(フレンドと遊ぶ方法)を紹介しています。
ストーリーモードを協力して遊ぶ方法
ストーリーモードを進めて「1章2話」以降まで進むと救援要請を行うことができます。
救援要請をすることで他のプレイヤーと協力してエピソードを進めることができます。
救援要請を行う方法
日常パート/臨時キャンプを「!」が表示されるまで進めてL1ボタンを押すとオンライン救援状態になります。
その状態でメンバーが集まると出撃が可能です。
救援支援に応じる方法
- タイトルから「アナザーモード」を選択
- キャラクターを選んでロビーへ
- マップ左奥にいる「SOS!」と表示されているNPCの元へ行き、救難支援があれば応じることができます。
フレンドと協力プレイする方法
※現在調査中…
- ホスト側はストーリーモードの「!」のところでL1を押し待機
- 入る側は、アナザーモードでSOSから救難支援を検索でマッチングさせる
今の所、特定のフレンドとマッチングする方法は未判明です…
ご存知の方がいればコメントいただけると幸いです…
スポンサードリンク
おすすめゲームランキングTOP5!!!
1位,アート・オブ・コンクエスト
広大なオープンワールドを探索しながら資源やアイテムを集め、自分だけの要塞を作り上げる!!戦闘は本格的なストラテジー(戦略)RPGで英雄キャラや兵士の配置やスキルの発動タイミングで勝利が左右されます。課金は時短系がメインでキャラ入手ではあまり差がつかないのがGood!!ドラゴンを育成し戦闘で暴れたり,ギルドを世界中のプレイヤーと立ち上げオンライン対戦で共闘など,毎日コツコツ遊んだり空いた時間にちょこっと遊ぶのが楽しいゲームです!!ただ今人気急上昇中!!今なら古参メンバーに仲間入り!?(笑)

5位,Aetolia-冒険のラプソディー

管理人プロフィール&連絡先
当記事をお読みくださりありがとうございます!当サイトは、Youtubeにて「はいはいちぃゲーム実況ちゃんねる」で活動している「団長」と「スナケコ」が共同で運用しているサイトになります。
その他連絡先、関連URLは以下から↓
▼Youtube「実況」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCps6LtsSuoiuazBnKOByr2Q
▼Youtube「攻略」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCF_88rKmvt8TMlpF4g3kDrg
団長:@punpundantyo
スナケコ:@snakeko_com
▼ビジネス関係のお問い合わせ
haihaitigames@gmail.com
管理人たちがPS4で遊ぶ環境を紹介!
日頃PS4で遊ぶ際に使用しているテレビorモニター、ヘッドセット、コントローラー付属品、その他アクセサリーをご紹介します!
以下のアマゾン商品リンクから詳細を確認できます。
コントローラーに直接ヘッドセットを挿すと、長く使うと故障することがあるので変換器を挟むことをオススメします。
右スティックに装着するとエイムがより滑らかに!R6Sで言うとデッドゾーンがマイナス担っているようなスティックを倒したらすぐに反応するイメージです。 ヘッドセットのクラーケンプロV2は特におすすめで、FPSなどの音が重要なゲームでは重宝します。プロゲーマーの方も愛用しているヘッドセットで、少し値が張りますが値段だけの価値があるおすすめヘッドセットです!コントローラーグリップはフィット感が上がり、FPSなどの狙う「エイム」が上昇するでしょう!気になるものは今すぐチェック!機材の使った感想など、ご質問はコメントいただければ答えられる範囲でお答えします^^
当サイトの利用サーバーを紹介!
WordPressの運用に特化したクラウドサービス『wpXクラウド』



当ブログを運営するために利用させていただいているサーバーの「エックスサーバー」です!ブログの運営や本格的なWEBサイトの構築が可能なCMS「WordPress(ワードプレス)」を使って、サイトを運営していきたいと考えている方はこのエックスサーバーがおすすめです!初心者の方でも、万全のサポートとスムーズにサイト作りをすることができる環境が整っています。 高速なページ表示を可能にする高性能なサーバーと大容量GB、電話・メールサポートと自動バックアップ、月々約1000円〜とお安く初めての方から経験者の方までレンタルサーバーを選ぶなら「エックスサーバー」が一押し!WEBサイト作りに少しでも興味のある方はこちらを覗いてみてください^^ 独自ドメインの取得は下のURLから取得できます!年額1,180円~とお得に取得可能!
コメントを残す