★こんな人にオススメ♪というポイントと詳細は別ページで紹介しています。
1,ドラゴンハンターCOOP
★アバター系のゲームが好きな人
★声優好きな人
★ゆるいアクションゲームがやりたい人
▶詳細︎はこちら
2,プロジェクト東京ドールズ
★萌えゲー好きな人
★声優好きな人
★アクションストーリーを楽しみたい人
▶詳細︎はこちら
3,ロード・オブ・ダンジョン
★自由度の高いシュミレーションゲームをやりたい人
★頭を使ったゲームがしたい人
★がっつり集中してプレイしたい人
▶詳細︎はこちら
4,アナザーエデン 時空を超える猫
★一人じっくり遊べるRPGを求めている人
★タイムトラベル系が好きな人
★ストーリーにのめり込みたい人
▶詳細はこちら
5,ゴシックは魔法乙女
★本格的シューティングゲームがしたい方
★スコアアタックが好きな人
★キャラクター育成が好きな人
▶詳細はこちら
6,刀使ノ巫女-刻みし一閃の燈火-
★刀が好きな方
★着せ替えが好きな人
★コマンドRPGが好きな方
▶詳細はこちら
7,三国ロマンス
★萌えゲーで本格的なゲームをやりたい人
★三国志が好きな人
★シュミレーションRPGが好きな人
▶詳細はこちら
ここでは【メタルギアサバイブ(METAL GEAR SURVIVE)】の食糧と水を安定して確保する方法を紹介していきます。
序盤で枯渇しがちな食べ物と水を安定供給する方法です。
水を安定供給するには?
水を確保するには「ビン(カラ)」などの容器が必要になってきます。
たまに小屋の机の上などに「きれいな水」としてそのまま置いてある時がありますが、なかなか安定して入手することはできません。
水を安定供給させるには、やはり「カラのビン」を入手することが先決です。
なので小屋の中や外をくまなく探して、ビンを大量に探しましょう。
ビンを集めたら次は水源を探します。
水源は各地にありますが、例えばベースキャンプから出て西に進み、最初に水を汲みに行った場所などにあります。
きれいな水にするには「トライポッド付きキャンプファイヤー」を建設しなければならなく、序盤ではまだ建設できません。
▼トライポッド付きキャンプファイヤーの入手方法はこちら
なので最悪汚れた水のまま飲んでしまいましょう!w
意外にも細菌感染症になる可能性は低いので、水分を確保する術が他になくなってしまった場合は汚れた水のまま飲んでしまいましょう…
またチャプターが進むと「水筒(カラ)」を作成することができるので、まずはできるだけ早くストーリーを進めるようにしましょう。
食糧・食べ物を安定供給するには?
序盤ではこれがなかなかに難しく、困難です。
今の所安定するのは…
- 探索時に食べれる草木を採取し、食べる
- サイドミッション(マップに青色でマーク)をこなして中型動物や小動物を狩って調理する おすすめ!
- 地面をたまに這っているネズミをR2の蹴りで倒して調理する
などです… 正直大量に確保できるものではないので、序盤はかなり厳しいでしょう。
なのでサイドミッションで中型動物の狩猟が出たらすかさず行い、あとはできるだけ無駄な行動はせず最短でチャプターを進めることが効率的かと思われます。
また安定供給できるようになるにはチャプター10前後まで進めないと厳しいものがあります…
AIポッドからステージングエリア(Co-opエリア)に行けば、放置していたり武器などをクラフトしていても空腹ゲージが進みません。
また放置中はポーズ画面を活用し、ゲージの減りを抑制しましょう。
しかしポーズ画面中はゲーム内時間が進まないため、作物は育たないので注意。
▼意外と知らない!?知っておくと得する小ネタまとめ
これは最終手段ですが、死ぬとその場にダンボールを残してベースキャンプに戻ることができる機能があり、それを使います。
わざと死んで空腹ゲージを復活時の25%まで戻し、デスマラソンすることで少しずつ進めると行った荒技ですw
農場を作るまでは安定して食料を供給できないので、最後はこの手段を取るしかないかと思います^^;
管理人もチャプター10まではデスマラを多用してごり押ししていましたw
〜2/21追記〜
チャプター5【「漂流者」を捜索し、救出する】をクリアすると、ファーミングを行うようになれます。
これは農場を建設することができ、作物を安定供給させることができます!
最初はジャガイモ畑を建設できますが、まずジャガイモなければ建設できません…
ジャガイモの入手方法はこちら!
▼ジャガイモの入手方法まとめ
まとめ:序盤は空腹と渇きが半端ない!w
中盤以降になってもそうですが…w 序盤は特に飢えとの戦いがストーリーなんじゃないか!?というくらい厳しいです。
正直ここまで常に忙しいゲームは初めて!というくらい厳しく、食糧と水の確保が重要になってきます。
※最初の頃は食糧を無限で入手できる裏技があったようですが、修正されたようです。
序盤は…
・食糧を、植物の「ブラックキャット」・サイドミッションで発生する動物のグリル・死亡復活の25%空腹ゲージの活用…で。
・水はカラの瓶をこまめに採取して「汚れた水」を細菌感染症覚悟で飲む!
これらで凌ぎつつ、ガンガンストーリーを進めて「チャプター5」まで進めましょう!
そうすればジャガイモ畑が作れるので、少しは食糧の安定供給に近づけます^^;
▼関連おすすめ記事
・施設解放タイミング一覧!トライポッド付きキャンプファイヤー・畑・雨水タンク
・ジャガイモの入手方法まとめ
関連おすすめ記事
▼6分で約15,000エナジー稼ぐ!序盤からできる最短レベル上げ方法を紹介! Check!
▼意外と知らない!?知っておくと得する小ネタまとめ
スポンサードリンク
攻略メニュー
【メタルギアサバイブ】攻略メニュー ※タップして開く武器データ
ワンハンドウェポン | ツーハンドウェポン |
スラストウェポン | 銃火器 |
弾薬 |
防衛ユニット | 迎撃ユニット |
その他ユニット | 投擲武器 |
設置武器 | ガジェット |
▼攻略動画の投稿はこちら!チャンネル登録よろしくお願いします!
https://goo.gl/Sga7pt
▼Twitterもお気軽にフォローどうぞ!
https://twitter.com/punpundantyo
▼ビジネス関係のお問い合わせは以下のGmailへお願いします。
dantyopunpun@gmail.com
コントローラーに直接ヘッドセットを挿すと、長く使うと故障することがあるので変換器を挟むことをオススメします。
右スティックに装着するとエイムがより滑らかに!R6Sで言うとデッドゾーンがマイナス担っているようなスティックを倒したらすぐに反応するイメージです。 ヘッドセットのクラーケンプロV2は特におすすめで、FPSなどの音が重要なゲームでは重宝します。プロゲーマーの方も愛用しているヘッドセットで、少し値が張りますが値段だけの価値があるおすすめヘッドセットです!コントローラーグリップはフィット感が上がり、FPSなどの狙う「エイム」が上昇するでしょう!気になるものは今すぐチェック!機材の使った感想など、ご質問はコメントいただければ答えられる範囲でお答えします^^



当ブログを運営するために利用させていただいているサーバーの「エックスサーバー」です!ブログの運営や本格的なWEBサイトの構築が可能なCMS「WordPress(ワードプレス)」を使って、サイトを運営していきたいと考えている方はこのエックスサーバーがおすすめです!初心者の方でも、万全のサポートとスムーズにサイト作りをすることができる環境が整っています。 高速なページ表示を可能にする高性能なサーバーと大容量GB、電話・メールサポートと自動バックアップ、月々約1000円〜とお安く初めての方から経験者の方までレンタルサーバーを選ぶなら「エックスサーバー」が一押し!WEBサイト作りに少しでも興味のある方はこちらを覗いてみてください^^ 独自ドメインの取得は下のURLから取得できます!年額1,180円~とお得に取得可能!
コメントを残す