[簡易Ranking]
ここでは【メタルギアサバイブ(METAL GEAR SURVIVE)】のシングルプレイモードでできる無限エナジー稼ぎの方法を紹介します!
序盤からできる最短レベル上げ方法で、6分で約15,000エナジー稼ぐ方法です。これをやれば簡単にレベル上げ&スキル大量取得をすることができます。
まずは動画で流れを確認!
無限エナジー稼ぎのやり方
稼ぎを行うミッション
まずはストーリーを【チャプター6「廃墟」内部で「記憶版」を獲得する】まで進める必要があります。
このミッションは、初めから約3~4時間進めれば到達できるくらいのミッションで、ヘリからナーズを救出した後のミッションとなります。
またこのミッションをクリアした後でも周回することができるのでクリア後で稼ぎは可能です。
稼ぎ場所
廃墟1の内部と外部にいるワンダラーを倒して稼ぎます。
できれば暗殺して回収した方がエナジーを多くもらえるので、暗殺を狙いましょう。
一部倒して剥ぎ取りした方が効率がいい敵がいるので、倒すのも推奨。
やり方
- ベースキャンプから東にある「ワームホール転送装置03」に飛ぶ
- 上記マップの廃墟1に行く
- 入り口前にいるワンダラー×3を暗殺で倒し、ワームホールで回収
- 廃墟内部に入り、階段を降りて左の扉から中にいるワンダラー×1を暗殺回収
- 次の部屋の正面の扉を開けて、中にいるワンダラー×3を暗殺回収
- 階段から降りて左の部屋にいるボマー×1とワンダラー×2を剥ぎ取り
ここのポイントは先に両サイドに倒れて死んだふりしているワンダラー×2を先に倒し、後からボマーをゆっくり暗殺回収しましょう - 右の階段とハシゴから上に上がり、左前と奥のコンテナ左にいる死んだふりワンダラー×2を剥ぎ取り
- 右の階段から屋上に出て右Uターン方向、EAST方向から下に降りる
- その先のワンダラー×3を暗殺回収する
- ここまでで1周です
- 体力や空腹に余裕がなければわざと死んでベースに戻り、デスマラソンで周回しましょう
- 余裕があれば、ポーズ画面からダンボールを残してベースに戻り、2周目に入ってもOKです
- ポイントは、わざと死んで空腹時25%をうまく使い、食料や水を使用せずにエナジー稼ぎをすることです!
- 渇きは視界を悪くすることがあるので適度に摂取してもいいでしょう
どれくらい稼げるのか?
1周約6分、レベル13の時で「15,050クバンエナジー」を稼ぐことができます!
レベル20時、1周5分で「24,350クバンエナジー」でした。
まとめ
この稼ぎは敵を倒すことによるエナジー稼ぎなので、ゲームの特性上レベルが上がれば上がるほどもらえるエナジーは多くなります!
またうまく立ち回れれば武器の強さは関係ないので、このミッションまでたどり着ければ誰でも行うことができます!
私もこれでレベル13まで一気に上げました^^;
またマルチの常設ミッションEASYを4人でSランククリアすれば、平均7万前後は稼げますがクリアに20分近くかかるので、エナジーのみの効率を考えたらこちらも十分ありです。
しかしマルチだと同時に素材や武器も入手できるので、周回できるのならマルチの常設ミッションの方が色々お得かもしれませんね。
関連おすすめ記事
スポンサードリンク
[Ranking]
当サイトは、Youtube・Mildomにて『ゆーだい【HIHITI-GAMERS】』で活動している「ゆーだい」とライターの『ユリ』が運営しているサイトになります。
その他連絡先、関連URLは以下から↓
▼ゆーだい【HIHITI-GAMERS】
https://www.youtube.com/channel/UCF_88rKmvt8TMlpF4g3kDrg
ゆーだい:@YUDAI_HIHITI
▼ビジネス関係のお問い合わせ
haihaitigames@gmail.com
※最新版はYoutubeの動画概要欄にあります!!!
以下のアマゾン商品リンクから詳細を確認できます。
コントローラーに直接ヘッドセットを挿すと、長く使うと故障することがあるので変換器を挟むことをオススメします。
右スティックに装着するとエイムがより滑らかに!R6Sで言うとデッドゾーンがマイナスになっているようなスティックを倒したらすぐに反応するイメージです。 ヘッドセットのクラーケンプロV2は特におすすめで、FPSなどの音が重要なゲームでは重宝します。プロゲーマーの方も愛用しているヘッドセットで、少し値が張りますが値段だけの価値があるおすすめヘッドセットです!コントローラーグリップはフィット感が上がり、FPSなどの狙う「エイム」が上昇するでしょう!気になるものは今すぐチェック!機材の使った感想など、ご質問はコメントいただければ答えられる範囲でお答えします^^



当ブログを運営するために利用させていただいているサーバーの「エックスサーバー」です!ブログの運営や本格的なWEBサイトの構築が可能なCMS「WordPress(ワードプレス)」を使って、サイトを運営していきたいと考えている方はこのエックスサーバーがおすすめです!初心者の方でも、万全のサポートとスムーズにサイト作りをすることができる環境が整っています。 高速なページ表示を可能にする高性能なサーバーと大容量GB、電話・メールサポートと自動バックアップ、月々約1000円〜とお安く初めての方から経験者の方までレンタルサーバーを選ぶなら「エックスサーバー」が一押し!WEBサイト作りに少しでも興味のある方はこちらを覗いてみてください^^ 独自ドメインの取得は下のURLから取得できます!年額1,180円~とお得に取得可能!
コメントを残す