ここではPS4版「ポータルナイツ」の小ネタ・裏技・豆知識をまとめています。
こんなのもあるよ!などありましたらどしどしコメントください^^
随時追記していきたいと思います!
▼目次
- 『豆知識』箇条書き…
- 小ネタ
- 物理攻撃の敵は、5ブロックくらい上に陣取ると攻撃してこなくなり、弓使いor魔法使い無双になる。
- 村人・NPCは攻撃できない。(某ソウルシリーズみたく追い剥ぎはできません…)
- ハロウド(カカシ)を瞬殺する方法 1,ハロウドの周りをブロックで囲む 2,アーチャーステーションで作った水爆弾(約100個)を放り込む。 3,ハロウド溺死…となる。
- 職業専用以外の武器を装備すると威力が大幅ダウン
- イベントの敵は、イベントを発生させたキャラ(ログイン後地図を見た)のLvによって変わる なののでクティリスの墓とかは1Lvのキャラで発生させると敵も低レベルである5~7位?ただしハードボスは固定です。
- オークなどの息をしている敵や何故か胞子もだが2ブロック以上の水深に誘い込むと即死である
- 裏技
『豆知識』箇条書き…
・クラフト道具の「アーチャーステーション」で「水爆弾」というものを作ることで水を引くことが出来る
▼水爆弾のレシピ入手法はこちら!
【PS4版ポータルナイツ】全レシピの入手方法一覧【完全版】・ボスはすべてドロップアイテムとしてペットに出来る
・クワで耕した場所は三倍の速さで育つ
・ブロックを削る音が『カンカン』となったら下は奈落になっている
紅霧さんのつぶやきを参考にさせていただいています。了解済みmm
▼紅霧さん ツイッターページ
https://twitter.com/FtPcmeWQpuLgQE2
オンラインではチェストが共同なのでアイテムが盗まれる可能性がある
オンラインでは、チェストが破壊されてアイテムがロストする可能性も…
二段ジャンプはアーチャーの防具を作成し、装備することで可能に
エンシェントワームからドロップするポイズンレインは超強力!
ポイズンレイン覚えたらボス戦が楽勝に!
ちなみに魔法作業台IIIで覚えられます。
小ネタ
物理攻撃の敵は、5ブロックくらい上に陣取ると攻撃してこなくなり、弓使いor魔法使い無双になる。
▼これを活用した経験値稼ぎはこちら!
【PS4版ポータルナイツ】効率の良いレベル上げ・経験値稼ぎを紹介!
村人・NPCは攻撃できない。(某ソウルシリーズみたく追い剥ぎはできません…)
ハロウド(カカシ)を瞬殺する方法
1,ハロウドの周りをブロックで囲む
2,アーチャーステーションで作った水爆弾(約100個)を放り込む。
3,ハロウド溺死…となる。
職業専用以外の武器を装備すると威力が大幅ダウン
イベントの敵は、イベントを発生させたキャラ(ログイン後地図を見た)のLvによって変わる
なののでクティリスの墓とかは1Lvのキャラで発生させると敵も低レベルである5~7位?ただしハードボスは固定です。
オークなどの息をしている敵や何故か胞子もだが2ブロック以上の水深に誘い込むと即死である
裏技
一度タイトルに戻り、ワールドに入り直すとモンスターはリポップ(復活)する。
管理人プロフィール&連絡先
当記事をお読みくださりありがとうございます!当サイトは、YouTube・Twitchにて『ゆーだい【HIHITI-GAMERS】』で活動している「ゆーだい」とゲーム仲間のお茶会さん達が運営しているサイトになります。
その他連絡先、関連URLは以下から↓
▼ゆーだい【HIHITI-GAMERS】
https://www.youtube.com/c/HIHITIGames
ゆーだい:@YUDAI_HIHITI
▼ビジネス関係のお問い合わせ
haihaitigames@gmail.com
管理人たちがPS4で遊ぶ環境を紹介!
日頃PS4で遊ぶ際に使用しているテレビorモニター、ヘッドセット、コントローラー付属品、その他アクセサリーをご紹介します!※最新版はYoutubeの動画概要欄にあります!!!
以下のアマゾン商品リンクから詳細を確認できます。
コントローラーに直接ヘッドセットを挿すと、長く使うと故障することがあるので変換器を挟むことをオススメします。
右スティックに装着するとエイムがより滑らかに!R6Sで言うとデッドゾーンがマイナスになっているようなスティックを倒したらすぐに反応するイメージです。 ヘッドセットのクラーケンプロV2は特におすすめで、FPSなどの音が重要なゲームでは重宝します。プロゲーマーの方も愛用しているヘッドセットで、少し値が張りますが値段だけの価値があるおすすめヘッドセットです!コントローラーグリップはフィット感が上がり、FPSなどの狙う「エイム」が上昇するでしょう!気になるものは今すぐチェック!機材の使った感想など、ご質問はコメントいただければ答えられる範囲でお答えします^^
当サイトの利用サーバーを紹介!
WordPressの運用に特化したクラウドサービス『wpXクラウド』



当ブログを運営するために利用させていただいているサーバーの「エックスサーバー」です!ブログの運営や本格的なWEBサイトの構築が可能なCMS「WordPress(ワードプレス)」を使って、サイトを運営していきたいと考えている方はこのエックスサーバーがおすすめです!初心者の方でも、万全のサポートとスムーズにサイト作りをすることができる環境が整っています。 高速なページ表示を可能にする高性能なサーバーと大容量GB、電話・メールサポートと自動バックアップ、月々約1000円〜とお安く初めての方から経験者の方までレンタルサーバーを選ぶなら「エックスサーバー」が一押し!WEBサイト作りに少しでも興味のある方はこちらを覗いてみてください^^ 独自ドメインの取得は下のURLから取得できます!年額1,180円~とお得に取得可能!
マップで他の島いくとき、ワープ直前にジャンプするとワープするときの演出が短縮できます
戦士で剣で攻撃したときに斧持つと最初の一回だけ剣の攻撃の仕方になりますよ
イベントの敵
イベントを発生させたキャラ(ログイン後地図を見た)のLvによって変わるのでクティリスとかは1Lvのキャラで発生させると敵も低レベルである5~7位?
ただしハードボスは固定
コメントありがとうございます! そうなんですね! 小ネタとして追記させていただきます!
オークなどの息をしている敵や何故か胞子もだが2ブロック以上の水深に誘い込むと即死である
コメントありがとうございます! 即死するんですね笑 水深深いところまで誘導したことなかったので知らなかった^^;
追記させていただきます!
追記
ただし、この方法だと討伐系のイベントだとカウントはされないです